fc2ブログ

羽鳥湖 10

行ってきました10回目!3mの風の予報ですが、氷上はもっと吹きますね。
結構ブリブリでしたよ。
s-P1310002.jpg
今日は魚探の反応は無視して、穴あけたら即セットです。
反応があってもいなくなるし、無ければそのうち来るでしょう^^
s-P1310003.jpg
一回だけこんな事がありましたけど、8時半から始めて3時チョットで念願の束達成。
前回は残業したので、今日は早上がりです。3時半105匹で終了しました。
でも?束目前のときはチョッと不安になりますね^^;


more...

スポンサーサイト



穂先

月曜日に雑用をしてたけど、床屋にも行かないとならないですね。
原則月曜は床屋って休みなので、きょう行って来ました。
若い頃は一月に一回でしたが、年とったら?2ヶ月に一回になちゃった^^;
髪の毛が伸びなくなったみたいですね。で、額の上が薄い (--;
s-P1290010.jpg
昨日お気に入りのが折れちゃたので、暇つぶしに?
s-P1300001.jpg
右側3本を作りました。黒いのはカーボン、白いのは塩ビっぽいです。
明日はテスト予定ですけど。 ^^;

羽鳥湖 9

94匹だったです^^;

more...

業務。

月曜は休漁日?としてるので、パトロール業務に行きます。
s-P1280020.jpg
リタです。軽トラを自分の物と思ってるので、連れて行かないとおお鳴きします。
いっつも置いてけぼりなので、今日は機嫌がいいです。^^
s-P1280021.jpg
この辺特有の空缶のなる木です。
ポイ捨ての缶を、散歩する人が拾って木に刺して行くんでしょうね。

more...

羽鳥湖 8

昨日残してきたワカサギが気になって、行きましたけど?
少し寝すぎた^^;7時半ごろ着いたら?
s-P1270007.jpg
結果オーライの、第一駐車場6番目!
s-P1270009.jpg
目指すポイントは少し混んでるようですね。
s-P1270010.jpg
穴を開けてみたけど様子が変、昨日と同じ場所じゃない?
常連さんも携帯のGPSで確認してますが、ワカサギらしいのがいません。
11時ごろまでやって18匹。
s-P1270012.jpg
諦めて、あとから来た「hoshlika」さんと、今度のオフ会の会場探しに出かけました。
送電線の手前です。
(オフ会参加希望者はお早く申し込みお願いします。なお都合により、宿泊、懇親会はなくなりました。)

風が強くなってきたので、ここで釣り始めましたが?
hoshika さんのテントのペグが飛ばされるほどの風でした。
s-P1270014.jpg
ここからすきま風?がビュービュー入って、手は冷たくなるし釣れないし!
ぼやいていると隣から「こうゆう日もあるから、釣れると楽しいんですよ!」
と、言われ・・・納得してしました。^^;
s-P1270015.jpg
今期2番目?

羽鳥湖 7

懲りずに羽鳥湖通いです。
今日こそは!と思って行くんですよ~^^
s-P1260001.jpg
7時頃の様子です。駐車場も半分以上埋まっていました。
昨日より早く来ましたが、氷上には沢山のテントです。
えま@さんの車があったので、彼のカタツムリを探しながら行きます。
案の定、「柳の下」にいました ^^v
手前に、見慣れぬカタツムリ、しかも上等な上州風!ん?
「カズさんですか?」「はい、そーですけど!」2年振りの再会です。^^

結局、めいめいにポイント探しです。
オレはこの辺、初めての所ばかりですが、水深8m以上のところを狙って穴あけします。
s-P1260003.jpg
セットして待つ事暫し。一匹釣れたので、カズさんの差し入れ・・・・帰ってから頂きましょう!? ^^;
s-P1260004.jpg
7時20分開始、ぽつぽつ釣れて11時45分束達成。
この分なら2束も・・・・・?が上手くいかないんですね~^^
だんだんペースが落ちてきて、4時185で終了です。
明日の分は、残しましょうね 
ではまた明日 ^^ゞ



羽鳥湖 6

小ブリな天気の中行っちゃったよ~^^
ドリルの刃のテストに・・・結果は良く切れた。今までは滑ってる感じがしたけど、ホントに切れた。
予報では3mの風だったが?
s-P1250002.jpg
時折10mぐらいは?吹いてる感じ。
こちら側から吹くので、いつもの山陰に行ってみた。
s-P1250004.jpg
前回とほぼ同じところに穴を開けたが、魚探に反応無し。
3ヵ所に開けても同じような状況。時々ブリブリ!
つい、山に近いほうに陣取って9時半開始30分で6匹!嫌になって、穴あけ開始するも?どこも同じ。
11時ごろやっと釣れ出して12時チョイで32匹・・・・それで終わりでした。
s-P1250008.jpg
それならば、気になってたあのワンド。
テントが3つ並んでる所で水深4~5m。4個開けても魚が居ない?
s-P1250013.jpg
気がついたら、こんな場所に来ていた。8匹追加するも、嫌んなった。
s-P1250012.jpg
漁協のおじさん、埋もれていた板を掘り起ししてた。
聞いてみたら、1日4~5センチ増水してるとのこと。
s-P1250014.jpg
戻ったら凄い風!中で2人が押さえてます^^
s-P1250015.jpg
気力が無くなったので2時半終了。今日は暖房無しでも、汗ばむほどでしたよ。
明日は曇りで2mの風か? (--

PS 釣れたワカサギの半分位は穴あけました。

メンテ

今日はメンテのため休漁です。
まずテントの防水処理、石油ストーブを入れて乾かし撥水スプレーを一本まんべんなく吹き付けた。念のため2本買ったけど、1本で足りた。
次は電動、ネジに絡んだ所から切れて4Mぐらい沈んだ。
原因はスプールの回り良過ぎ。^^; 少し回り悪いのと交換してみた。
次は、テーブルの強化。
s-P1210009.jpg
これでOKのはずが?
s-P1240002.jpg
材料が薄くてこのとおり、歪んでしまい企画倒れ!3本足だったのを4本にします。
s-P1240001.jpg
合板との面は直角に切りたいのでこれで切ります。
本来は木工用の刃ですが、アルミぐらいなら簡単に切れます。
s-P1240003.jpg
出来るだけ丈夫に作りたいので、市販の金具を使いました。

次は参考の為、竜鬼才さんに画像貼ってもらったので、ドリルの刃を研ぎました。
s-P1240005.jpg
使った道具?ダイヤモンド砥石、サンドペーパー、老眼鏡。
かなり切れるようになったと思う。
テストは、早ければ明日!・・・・寒くて、少し風が強いかも。
羽鳥湖の天気
 http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/7/3610/7344/9620623.html

朝、目が覚めてから決めます。^^ゞ

PS  遅いですが?オフ会に閉めきり迫りました。
     参加ご希望の?サーフィンしてる方、オレ行きますので「どーですかぁ~」^^

羽鳥湖 5

いやはや、どーも! 
休むつもりだったんです・・・けど^^;
朝飯食って、さぁ~て、きょうは?・・・・何もすることありません。
じゃ、行ってみっか~^^
s-P1230002.jpg
人気スポット、送電線下。
もう少し水が溜まったら来て見ましょ!
s-P1230003.jpg
とりあえず、あそこだな。^^
s-P1230006.jpg
あれっ?見たことある穴^^vこっちはえま@さん、向こうはオレ。
2束なら・・・ヤッパ、こっちだな。
s-P1230008.jpg
9時半始め。最初は時速30ワカ、たまにこんなことも。
暇~だったり、忙しかったりで13時チョイで束。
今日は、釣れねぇー!
s-P1230010.jpg
移動も考えたけど、雪が降ってます。
s-P1230011.jpg
この人は「根性」ありますねー!
カタツムリの天井から雫がポッタンポッタン、
「帰りに防水スプレーを買おう」
s-P1230012.jpg
目標200でしたが、4時182匹で終了しました。(あと1時間早く行けば?)^^;
s-P1230014.jpg
解禁になってから、道路に雪があるのは初めてです。
朝は無かったんですよ。

羽鳥湖 オフ会!

羽鳥湖でワカサギ釣りをする仲間のオフ会を開催します。

詳しくは下記へ
http://outdoor.geocities.jp/nabeisnabe/tsuritaikai08.pdf

事務局はHN「hoshika」さんです。

羽鳥湖 4

今日は平日にもかかわらず釣り人が多かったですね。
えま@さん、yamasemi校長と待ち合わせての釣行です。
じゃ、行きますかー!としたら・・・・あれ?
校長「カギ落ちてねーがった?」オレ等「なにっ?」で、カギ探しです^^;
自分で探すから先に行けと言うので・・・

s-P1220006.jpg
ここのちょっと手前まで行こうと思ってましたが、
どうしても過去の2束の場所をすどうり出来ません^^;;
穴を開けて魚探を入れて「いそうだなー」と思ってセットするといなくなっちゃたり。
今日のえま@さんは、一本竿で積極的に移動します。まるで「Bell」 さんの様に ^^
s-P1220003.jpg
良く見ると、ランタンでビニールが溶けてます。「なーんか臭いと思った~」って^^

まあ・・・とにかく釣れないんだわ。
s-P1220005.jpg
3・4回移動した後、えま@さんが「釣れるよ~」と呼びに来た場所です。
黄色のカタツムリは去年「小野川」で知り合った方のですよ。途中からお仲間に!
s-P1220001.jpg
骨組みは自作で、テント屋さんに頼んで作ってもらったらしいです。
s-P1220002.jpg
yamasemi 校長は午後所用のため早退です。
「またね~!」

で、気になる(ならない!)釣果は132でした。えま@さんに1束負けた(--;

さぁ~て、明日は? 休むかな~

そうそう!
s-P1200015.jpg
これの、話!以前、充電式ニッケル水素電池駄目だったけど、使えるって人いるんですね。
今、安売り期間でオキシも安いんですが、予定釣行回数を考えると結構使うんだよね。
凄~く不安だったけど買った!「世界最高」ってかいてあるんだよー!
充電して、やって見たら・・・不安的中「やっぱりダメダー!」泣きそうになった^^;;
電圧不足ならオキシと入れ替えてみたら?
s-P1210003.jpg
とりあえず2本。「ピッポッパ」動いた ^^ じゃぁ~1本では?・・・動いた。
「何ボルト足りねぇんだよ?」試しにオキシ取って全部ニッケルに!
s-P1210002.jpg
「ピッポッパ」 なんだ~動いたじゃねーか ^^v しかし、なんでー?

PS 今日試したところ、連続使用で約9時間でした。


改 2

朝からグルっと村一周のパトロール。ポイ捨てのゴミ、家庭ゴミその他そこら中ゴミはいっぱいありますね~。
今日の一番!旧東村(管轄外ですがこの先まで行かないと Uターン出来ません)
s-P1210001_01.jpgs-P1210003_01.jpg
ナンなんでしょうね。右は・・・・・?
戻って、報告書を書いて業務終了。氷上のゴミぐらいは何とかなりますが、これは無理です(^^;;;


さて、改造しますよ休みの日は。テーブルのグラグラをなんとかしなくちゃ。

s-P1210006.jpgs-P1210008.jpgs-P1210009.jpg
合板がへこんだだけぐらつきます。(毎日増し締めです)プレートをつけましょう。
s-P1210010.jpgs-P1210011.jpgs-P1210007.jpg
ネジ締め、こんなのあるといいですよ。(何でも持ってんだから^^)はい出来ました。
材料はサッシ屋さんにあるフェンスの余りで勿論只です。^^
あと、電動も少し改造しましたけど。

PS 明日は、釣行記とこれの話!
s-P1200015.jpg
世界チャンピョーォン?

羽鳥湖 3

今日はプチ・オフ会です。浜ちゃん、えま@さん、999さん&ジュニア、Bellさん、それとオレの仲間達3名!
hoshikaさんがいればオールキャスト?^^

連日2束超えを耳?にして我慢が出来なかったんでしょう?張り切って来たようです。
s-P1200002.jpg
2日連続2束超えした付近。でもチョッと変?ワカサギの反応がありません!
今朝までに、全部釣られちゃったようです。???^^
s-P1200011.jpg
この人達かもしれません。夜釣りは禁止なのに?挙句がこのとおり!
このゴミはオレが片付けました。「もう、しないでね」って言っても、悲しいことにまたするんですね~
たぶんこうゆう人の性格は治らないんですよね。
気がついたら遠慮しないで片付けましょうね。(TAKIさんもやってますよ!)
s-P1200008.jpg
あんまり、暇なのでこれのテストしたり
s-P1200010.jpg
これでやったり、その都度1・2匹釣れますが、後が続きません。
s-P1200014.jpg
束超えしたか?は聞きませんでしたが2時頃帰る二人を見送ってすぐ、51匹になったのでオレもや~めた。
さぁ~て明日は、どーすっかな~ ^^;

PS
昨日の、206匹のワカサギは友達3家族の夕食用にあげました。
が、一人お返しに「椎茸」をくれました。
s-P1200001_01.jpg
ワカサギは釣ればいいけど、椎茸作るのは大変だ~^^;

羽鳥湖 2

改良済みタックルを持って行きました。
正ちゃんが、念願叶って来ましたよ~!
ポイントは前回と同じ(と言っても、難しいんだわ^^;)
行ってみるとヤスさんが来てました。
s-P1190003.jpg

「初めまして!」挨拶をして、穴あけて・・・
ぽつぽつぽつ・・・・時速50ワカのスピードですが、
そうは続きませんね。9時チョイすぎに1束達成。

その間に999さん相変わらず重役出勤、(ファミリーで)

ソー言えば、「正ちゃんどこへ行ったんだーい?」
「ご飯食べたら行きますから」って言ってけど・・・

s-P1190016.jpg
釣れるんだけど時々こんな様子。これ、ナンですか?
s-P1190008.jpg
ようやく、正ちゃん登場!あっちの方にオレのと似てるカタツムリがあって、
その側で釣ってたらしい^^; 10時すぎても「つぬけ」・・・・?
s-P1190013.jpg
こちらは、この間お世話になったBellさん、ヤスさん、999さん、あとお友達!
s-P1190011.jpg
185で止まったままなので散歩、「いいね~^^」ジャスト一人用
s-P1190012.jpg
これで、2束だって! 明日はここだな!?
s-P1190015.jpg
ウチに戻って、も少しガンバルか~
この新作、チャンと仕事するんですよ。問題なしです。
s-2008_0118jisaku0007.jpg
これは、スリップはしなくなりました。でも、スィッチが駄目になりました。
原因は水浴びし過ぎです。(たぶん?)右用はPEを巻いてありますが、
このナイロンが運ぶ水の量は半端じゃないですよ。
テーブルがビジャビジャになるほどです。暇な時作り変えます。

そうこうする内に2束達成3時頃です。6匹追加して、正ちゃんが止めると言うので、オレも!
白河ラーメン食べると言うのでお付き合いしました。
s-P1190018.jpg
彩華?のワンタンメンです。
普通の?白河ラーメンを食べなれてる人は、醤油を入れたくなりますよ^^



速報

本日の釣果・・・206!

改!

昨日の釣行で、不具合の数々!
早速、漁を休んで手直し、改造しました。
s-2008_0118jisaku0003.jpg
まずカタツムリ、ここから雪が吹き込んで、「テント内時々・・・雪」
s-2008_0118jisaku0006.jpg
足の構造は、強度無視のいいがげん施工。
角度を測って直しながら、ネジのマシ締めは必要です。
s-2008_0118jisaku0007.jpg
次はここ!スプールとシリコンの間に水が入ってスリップ。
s-2008_0118jisaku0013.jpg
この、ギリギリのサイズが問題となりました。ラインについてきた水の行き場が無くなって、
はじいて駆動面に回りこみます。(と、思う^^;)
s-2008_0118jisaku0014.jpg
で、このように削ずることに。仕上がりはもっと深いです。結果は明日!
s-2008_0118jisaku0008.jpg
次はこれ、28号です。1.5ミリの材に3ミリのネジを切って使ってましたが、ネジ山の根性が
無くなってグラグラです。↑の34号が途中リタイアでピンチヒッターで出ましたが、あまりに
釣れ過ぎて?ギブアップしました。
s-2008_0118jisaku0010.jpg
2ミリの材でネジの部分だけ作ります。まず、3ミリのタップでネジきり。
s-2008_0118jisaku0011.jpg
スプールをとめて、本体に2ミリのネジでとめました。
完璧です。これも9V仕様でおふざけで作ったのですが、性能は1・2を争います。
浜ちゃんちにも出演してますよ。^^ゞ

解禁!

行ってきました解禁日!3時に起きてウロウロ。
檜原じゃないんだから、も少し寝てても良かったんですけどね ^^

s-P1170001.jpg
5時10分頃の坂の手前の気温。
駐車場は停め切れなくて・・・なんて思ったら!2番目の到着でした。
そのうちボチボチ来ましたが、寂しい解禁日でしたね。
s-P1170003.jpg
6時30分開始したけど?青いのって魚じゃないのかな~ ちっとも喰わない。
一時間であたりらしいのが2回。合わせられるはずも無い!
s-P1170005.jpg
7時30分ごろやっと一匹、9時までで20匹+山女2匹
s-P1170008.jpg
これが、2匹目。後ろの方で「疾風」の爆音!10メートルバックだな・・・で、40追加。
それでも、お隣さん爆音やまず!オレの3倍のペースで釣ってる。
ありゃ!また「山女」だ・・・3匹目。10匹追加したら、お隣さん帰り仕度?
130~140ぐらいだって!
オレの所も釣れ出したけど、遠慮なく移動です。^^
魚探にそれらしき物は映りません。でも、パクパクです。
s-P1170011.jpg
4時までやって、214匹+山女3
明日は、いろいろ不具合箇所のメンテのため休漁します?^^;

準備完了!

なんやかんや?で一日かかって、出漁準備OKです。
こうなれば、毎日でも行けますから ^^

釣れない時の暇つぶしグッズ?も持って行きます。
s-P1160003.jpg
以前作った穂先と新作電動(手前)。
先に見えるのは5・6年前に「桜」で作った椅子です
電動の前は、こんなの作って遊んでました。。(これは持って行きませんよ)

さぁ~て、明日は電動8台とカタツムリ持って行きますよ~ 目標 は1束!^^ゞ


うふふっ!

ようやく!2年越しで?17日解禁だとさ~^^
s-P1150002.jpg
皆さんも準備はOKですかー
明日でも良かったんだけど、買ってきました・・・・^^

コピー

昨日は部落の新年会。二日間酒を断って、割り勘負けしないように四日分?呑んだ ^^;
s-P1130006.jpg

二次会?は師匠の家で!でも、途中の記憶が・・・?
ちゃんと写真は撮ってきたけどな~
まるっきりオレのパクリです。でも・・・何故かオレのより出来がいい (--;
s-P1130044.jpg
師匠作
s-P1130042.jpg
コレもF君と同様に機械で・・・・・オレはシコシコ手作りなのにね。

ウチの息子夫婦が来た。もう帰るって言うんだけど・・・チェッ!
では、また明日。^^ゞ

センブリ

昨日は痛いだけだったけど、今日は下痢だ。
やっぱり、胃が疲れているらしい。
センブリ(とうやく)を煎じて飲みましょう! 
s-P1120003.jpg
これが、センブリ。
s-P1120006.jpg
このぐらいになれば、いい味になる。
今まで、大抵はこれで治ったし、どうしても呑みたいときは、これで焼酎を割って!

完璧!・・・・・のはずが? ここまで書いて、調べてみたら。
ここに、こんな事書いてあった。^^;
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%83%96%E3%83%AA
じゃぁ~今まで、ナンだったの?・・・・って (--;;;

独り言
「あっ、そうか!これを飲んでるうちは、自重してるから?自然と回復するわけだ!!!
な~んだ、そうに違いない!めげずに、良くなるまで飲もう!」

追記  こんなのもありました。あなたはどっちを信じますか?
http://www.e-yakusou.com/yakusou/270.htm
  オレ、こっち!^^

スノーシュー

買っちまった^^; 
s-P1100001_01.jpg
安もんです~よ。
s-P1100002_01.jpg
向こうのはもっと安いヤツです。ちょっと無理がありますよね。
歩きやすいようにと、履いて行くのですが、肝心な所で脱げたりして使い物にならなかった。
年々靴が大型化して、ゴムの長さが足り無くなってきたので、外れてしまうのです。

朝飯にカツ丼作って喰って、昼にカレーを喰ったら1時ごろ強烈に「胃」が痛くなった。
パンシロンのんだら、30分ぐらいで治まった。
よって、今宵は休肝です。思い起こしても、半年は休み無しだったような?^^;

暇だったので?あちらこちらと眺めて見ました。
そしたら、時代はこんな流れになってきた?ようですね。
s-P1110001_02.jpg
やっと、白い目で見られなくなった・・・・かな? 
18年10/19「やませ」でのオフ会がデヴューで、親爺に貸したら?
掛かってから手繰ってたっけなー^^ ( No14 06,05,23)
s-P1120001.jpg
こ~んなことも出来ます。
そーだ!コレが出来たので「浜ちゃん」が取材兼筍採りに来たんだ~^^v


魚探

HE-51Cの画面は傷つきやすいんだよね~。
s-P1100002.jpg
ティッシュでスーっと?拭いただけでこのとおり。
s-P1100001.jpg
こんなの?貼ったら良いと「浜ちゃん」が言ってた。¥677
s-P1100003.jpg
で、やってみた。悪戦苦闘でこのとおり!気泡と指紋だらけです。
測って、ピッタリのサイズに切ったら、ちょっと曲がると入りません。
やり直せますが、その度に埃と指紋が付きます。
埃が付いたところは気泡を作ります。
教訓: 切るときは上下、左右各1ミリぐらい小さく切って一発で貼ること。

納得できないので、そのうちまたやってみる!--;

カタツムリ

久~しぶりに「ワカサギ」ネタです。
「赤城大沼」解禁で、TVでもやってましたけど氷は13センチとか。
みんな外で、カタツムリもテントも無しで釣ってましたね~・・・寒くないのかな?
カタツムリのビニールを交換します。
s-P1090012.jpg
古いの(キッタネー)と新しいの!友達にもらってきた。(180×320)
持ってそうな?友達は絶対必要ですね^^ テーブルの合板も、友達の大工から
もらいました。45センチ使うのに、180センチは買いたくないですよね。
お礼に、ワカサギいーっぱい?あげます。^^
いわゆる、ブツブツ交換 かなぁ~?
要するに、余ってる物を交換?すればいいわけですね。^^
s-P1090009.jpg
金具周りはこんな感じですが、「ハマのカズさん」から画像を頂いたり、試行錯誤の?
いい加減なもんです^^;
s-P1090010.jpg
裏から・・・
s-P1090013.jpg
出来上がりは、こんな感じ。
s-P1090020.jpg
これで・・・OK ランタンの置き場所を考慮し、高さを出してます。
ビニールは、恥ずかしいからナシジ?仕様です。
s-P1090015.jpgs-P1090019.jpg
中は、こんな感じ。   ふふふ~これで爆釣?間違いなし!^^;
カタツムリはHPで紹介されてたのを参考にさせて頂きましたがテーブルは?
思い切っての考案、自作ですが我ながら良いと思いますね。よろしかったらドーゾ!
s-P1090011.jpg
テント内ポケットからこんなのが?大体年券分・・・その他にドームも・・・あれっ?年券超えちゃった~^^:::

田圃うない

正月も七日を過ぎたので、田圃うないを!
s-P1080002.jpg
2枚半うなったところへ相棒が入ってきた。
s-P1080005.jpg
ちょっと早いけどお昼にする~?
s-P1080007.jpgs-P1080008.jpg
いつもの・・・^^
s-P1080004.jpg
このキャビン、氷上に持ち込め・・・・・ないよな~^^; 凄く快適なんだけどね!
ガラスだけでも相当重そーだもんね。

久しく!^^;会ってない友より℡あり。皆で何か企んでいる・・・らしい?
頑張ってきてよ~!^^ゞ

では、また、明日。

富士山

富士山を見ようと、関山に行った。
関東平野がクリーンなのは、今の時期をおいて無い!?
s-P1060008.jpg
たむろしてるのは、白河旭高校の野球部の連中だ。学校からランニングしながらの登山です。
彼らの場所に方向指示板があります。しかし、残念ながら今年も見えませんでした。
s-P1060007.jpg
実は、毎年恒例の「星祭」だったのです。^^;
山頂から、「羽鳥湖」「磐梯山」の方角を見ても雪模様で何も・・・・
かろうじて、「那須連邦」が、近いからね~!

more...

あぁ~あ!

きょうは、休もうと思ったけどー?
午前中は精米60k、メシ喰ってTV観てた。スティーヴン・セガール「撃鉄」2本。
時々、立川競輪も。^^
映画が終わったので、庭木の剪定でもしましょ!
s-P1050002.jpg
始めてしばらくして、「きょうのネタに!」カメラ持ってきた^^
このシュロ、結構高さがあるんですよ。木製のはしごは2間梯子です。
s-P1050003.jpg
これが、実です。小鳥が食ってその辺に糞をするので、放っておくといくらでも増えます。
s-P1050006.jpg
カナ~リ、スッキリしましたねぇ~?
梯子に登って、しがみついての作業だったので、ケツが筋肉痛になってます。^^;

↓「謹賀新年!」&「テーブル」を更新しました。

トースカン

ソースカン!ではありません。(ドキドキ・・・)^^;;;
以前、郡山から電動の足を切りに来たのに、ケガくことに苦労してましたそん時に、
「トースカンかハイトゲージがあればな~」と思った。
結局、苦労してやっと切りましたけどね(魔女だ!を静岡弁で言うような?)^^
s-2007_1231jisaku0004.jpg
角材なら、後ろに見える?ので簡単に線が引けますが、○とか変形には使えません。
s-2007_1231jisaku0003.jpg
途中省略ですが、こんなのを作ればいいのです。
s-2007_1231jisaku0002.jpg
すると?ねっ!^^
はっきり言って「パクリ」です。蝶ネジ26円その他は端材、0円
昨年10月ごろ作ったヤツですけど~。

テーブル

仕事始め!凍る凍る・・・・・・って云うので。^^
昨シーズン使ってみて、改良の必要性は感じていた。
s-P1020001.jpg
カタツムリ用のテーブル。下の部分の面積不足で、どうも安定が悪い!
s-P1020004.jpg
これならどうだ!ドーデもいいけどジグソー使うの下手だネー!

s-P1020005.jpg
前をいくぶん長くして、幅も広くした。
穴の配置は特許申請(嘘)考えての結果で、使い方はそのうち?(お暇なら、考えてみて!)
s-P1020007.jpg
きょうの道具。あと、電動ドリルも。
s-2007_120608電動工房0017
追加画像 あると便利?

more...

カレンダー
12 | 2008/01 | 02
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
プロフィール

ぬまたやいち

Author:ぬまたやいち
ミュンヘン五輪にも出た、元競輪選手。趣味はDIY・盆栽・ジャンクの機械再生など。自作の道具で、冬は羽鳥湖などの氷上でワカサギも釣ります。

ブログは、朝と夕方では中身が変わっていたりします。「盆栽のようなブログ」と、思ってください。

コメントは歓迎ですが、内容によっては削除する場合がありますので、悪しからず。

FC2カウンター
最近の記事
最近のコメント
リンク
カテゴリー
月別アーカイブ
最近のトラックバック
ブログ内検索
RSSフィード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる